AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
久保田龍雄

久保田龍雄

プロフィール

久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新著作は『死闘!激突!東都大学野球』(ビジネス社)。

久保田龍雄の記事一覧

“死球王” 清原和博のブチ切れ伝説 「今度来たら顔ゆがめたる…」【久保田龍雄】
“死球王” 清原和博のブチ切れ伝説 「今度来たら顔ゆがめたる…」【久保田龍雄】 プロ野球はストーブリーグに突入した。各チームの来季へ向けた補強戦略なども気になるところだが、シーズンオフとなり、プロ野球がない日々に寂しい思いをしている方も少なくないだろう。そこで、今回は「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、現役時代に歴代最多196回のデッドボールを受けている清原和博の死球をめぐるエピソードを振り返ってもらった。
掛布が見せた「武士の情け」、最強助っ人の“棚ぼた達成”…サイクル安打をめぐる珍ドラマ
掛布が見せた「武士の情け」、最強助っ人の“棚ぼた達成”…サイクル安打をめぐる珍ドラマ プロ野球はストーブリーグに突入した。FA移籍も気になるところだが、シーズンオフとなり、プロ野球がない日々に寂しい思いをしている方も少なくないだろう。そこで、今回は「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、サイクル安打にまつわる珍事件を振り返ってもらった。
2日連続退場、ベンチでボヤ騒ぎ…“暴れん坊助っ人”が起こした規格外の珍事件
2日連続退場、ベンチでボヤ騒ぎ…“暴れん坊助っ人”が起こした規格外の珍事件 プロ野球はストーブリーグに突入した。FA移籍も気になるところだが、シーズンオフとなり、プロ野球がない日々に寂しい思いをしている方も少なくないだろう。そこで、今回は「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、“暴れん坊助っ人”が巻き起こした珍事件を振り返ってもらった。
停電が呼んだ阪神の大反撃、「名無し選手」に敗れた中日…ハプニングが生んだ珍事件【久保田龍雄】
停電が呼んだ阪神の大反撃、「名無し選手」に敗れた中日…ハプニングが生んだ珍事件【久保田龍雄】 プロ野球はストーブリーグに突入した。FA移籍も気になるところだが、シーズンオフとなり、プロ野球がない日々に寂しい思いをしている方も少なくないだろう。そこで、今回は「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、突然のハプニングが巻き起こした珍事件を振り返ってもらった。
【プロ野球】達成寸前で…ノーヒットノーランを巡る「衝撃事件」【久保田龍雄】
【プロ野球】達成寸前で…ノーヒットノーランを巡る「衝撃事件」【久保田龍雄】 プロ野球はストーブリーグに突入した。FA移籍も気になるところだが、シーズンオフとなり、プロ野球がない日々に寂しい思いをしている方も少なくないだろう。そこで今回は、「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、ノーヒットノーランを巡る“B級ニュース”を振り返ってもらった。
バントで3ラン、まさかの三重殺…本当にあった“とんでもエラー”【久保田龍雄】
バントで3ラン、まさかの三重殺…本当にあった“とんでもエラー”【久保田龍雄】 2018年シーズンが終了し、早くも来シーズンへ向けた各チームの動きも気になるが、懐かしいプロ野球のニュースも求める方も少なくない。こうした要望にお応えすべく、「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、80~90年代の“B級ニュース”を振り返ってもらった。今回は「とんでもエラー編」だ。
「江夏の21球」「9者連続三振」…江夏豊は伝説の裏で“さらなる伝説”を作っていた
「江夏の21球」「9者連続三振」…江夏豊は伝説の裏で“さらなる伝説”を作っていた 2018年シーズンが終了し、早くも来シーズンへ向けた各チームの動きも気になるが、懐かしいプロ野球のニュースも求める方も少なくない。こうした要望にお応えすべく、「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、現役時代に数々の伝説を残したプロ野球OBにまつわる“B級ニュース”を振り返ってもらった。今回は「伝説に残る男・江夏豊編」だ。
“ピッカリ投法”“体調不良弾”…偶然が生み出した「うれしい誤算」
“ピッカリ投法”“体調不良弾”…偶然が生み出した「うれしい誤算」 2018年シーズンが終了し、早くも来シーズンへ向けた各チームの動きも気になるが、懐かしいプロ野球のニュースも求める方も少なくない。こうした要望にお応えすべく、「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、80~90年代の“B級ニュース”を振り返ってもらった。今回は「あれれ?のハプニング編」だ。
日本シリーズ“衝撃の終戦”…偉業目前の交代劇、土壇場で同点だったのに守備妨害でゲームセット
日本シリーズ“衝撃の終戦”…偉業目前の交代劇、土壇場で同点だったのに守備妨害でゲームセット 長いシーズンを締めくくるプロ野球の日本シリーズが開幕し、今年もどんな名勝負が繰り広げられるのか非常に楽しみである。そこで今回は、「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、過去の日本シリーズで起きた“B級ニュース”を振り返ってもらった。

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す