園遊会で藤原紀香さんは有名作家の洋モダン着物 贅沢な福原愛さんの総絞り 「妖怪」の帯を選んだ歌手は? 招待客の装いにも注目 天皇、皇后両陛下が主催し、東京・赤坂御苑で春と秋に開かれる園遊会。今年は10月30日に催される。女性皇族の華やかな装いが楽しいイベントだが、見事な着物に身を包んだ著名人らにも注目だ。アスリートの豪華な総振袖、「着物の似合う女優」の格調高い訪問着、俳優ならではの着こなし……。見応えのある装いからは、それぞれの個性やこだわりもうかがえる。 園遊会着物女優皇室 10/30
園遊会で皇后雅子さまのお着物に注目 袖には天皇家の「菊紋」と格調高い鳳凰の帯、愛子さまが幼い時期は「貝遊び」の柄行も 天皇、皇后両陛下が主催し、東京・赤坂御苑で春と秋に開かれる園遊会。今年は10月30日に催されるが、招かれた各界の著名人らをもてなす、女性皇族の華やかな装いが楽しみのひとつだ。なかでも雅子さまはこれまでの園遊会で、秋には鮮やかな紅葉、春には流水に夏草など美しい柄行に加え、両陛下の長女の愛子さまが幼い時期は「貝遊び」の柄行の着物もお召しになっていた。一方、帯留めやアクセサリーをほぼつけずに招待者をもてなしてきた雅子さま。その装いからは、雅子さまの思いがにじんでくる。 雅子さま愛子さま園遊会着物皇室 10/30
天皇陛下は「公務で疲れたら、漫画でリラックス」 「妃殿下方はお化け好き」と園遊会で明かされた、漫画好きな皇族方の姿 いまや世界中で評価されている日本の漫画やアニメ。園遊会でもこれまでに数々の著名な漫画家が招待されてきた。天皇陛下も「みんな(漫画を)読んでいますよ」と明かすなど、皇室でも漫画やアニメといったポップカルチャーの人気は高い。 天皇陛下秋篠宮さま佳子さま園遊会皇室 10/26
天皇陛下と皇后雅子さま やっぱり「大事なタイミングで雨があがる」 愛子さまは「天気が良すぎて」とにっこり 天気が周期的に変わる秋。皇室の行事や公務が、雨に遭遇することは珍しくない。しかし、「大事なタイミングで雨があがる」というエピソードに事欠かないのが、天皇、皇后両陛下だ。そして両陛下の長女、愛子さまは、いつも好天に恵まれていると言われている。今月末には秋の園遊会が催されるが、果たして「秋晴れ」に恵まれるのか――。 天皇陛下雅子さま愛子さま皇室 10/26
愛子さま初の単独公務で見せた「360度の気配り」 マナーのプロも感動した「一瞬の会釈」 初めての単身での地方ご公務として、10月11日から2日間、佐賀県を訪問された天皇皇后両陛下の長女、愛子さま。佐賀空港をはじめ、どこに行っても愛子さまをひと目見ようとするたくさんの人たちが沿道に詰めかけていた。そんななか、マナーのプロが「さすが」といい切る、愛子さまの所作があった。 愛子さま皇室雅子さま天皇陛下 10/20
愛子さま 「大人のマリンスタイル」に思わずため息 馴染んだパンプスをお召しの佐賀の初公務は、雅子さまのアドバイスも? 天皇皇后両陛下の長女、愛子さまは10月、初めてのおひとりでの地方公務として、佐賀県を訪問した。国民スポーツ大会(国スポ)の観戦や佐賀城本丸歴史館の訪問、和紙の手すき体験など、2日間の日程を忙しく過ごされた。それぞれの訪問先で、なごやかに交流した愛子さまだったが、ファッションの専門家は愛子さまの装いについて、初めての公務のために考え抜かれたものだったのではないかと分析する。 愛子さま皇室国スポファッション 10/19
愛子さま 佐賀で「緊張してお話をした」お相手は? 天皇陛下譲りのユーモアと知性あるほほ笑みは、まさにプリンセス!と絶賛 天皇、皇后両陛下の長女、愛子さまは11、12の両日、初めてのおひとりでの地方公務として、国民スポーツ大会が開かれている佐賀県を訪問した。1日目は陸上競技を観戦した後、愛子さまが勤めている日本赤十字社を創設した佐賀県の偉人、佐野常民を題材にした寸劇をご覧になった。愛子さまは、お父さま譲りのユーモアを発揮。上演した俳優らも知的で品のあるプリンセスに魅了されたようだ。 愛子さま皇室佐賀日赤 10/19
佳子さまは「水色のパンツスーツ」で颯爽と 「ガールズメッセ」で見せた若い女性に寄り添う「絶妙なあしらい」 秋篠宮家の次女、佳子さまは10月6日ガールスカウト日本連盟主催「ガールズメッセ2024」に出席された。式典では、少女や女性が自分らしく生きられる社会の実現に向けた活動が表彰され、佳子さまの参加は今年で5回目。ガールズメッセでの装いの変遷をたどると、次世代を担う女性たちに寄り添う佳子さまの姿が見えてくる。皇室の装いに詳しい歴史文化学研究者の青木淳子氏が読み解く。 佳子さま秋篠宮家ガールズメッセ皇室 10/14
天皇陛下が「美味しかった」とにっこり 日本酒の気になる銘柄と雅子さまが談義を楽しんだ「有明海の酵母」のお酒とは? 国民スポーツ大会の開会式への出席のため、10月上旬に佐賀県を訪れた天皇、皇后両陛下は、江戸時代から酒造りがさかんに行われてきた宿場町にある、地酒を紹介する交流拠点を訪問した。天皇陛下の日本酒好きは知られているが、雅子さまは珍しい日本酒の「酵母」に興味津々。熱心に質問を続けていたという。 天皇陛下雅子さま皇室佐賀日本酒 10/13
佳子さまに「カッコいい!」のため息 10万円超のパンツスーツで呼びかけたジェンダー平等 クルリと回って見せた髪留め 皇室の秋は忙しい。天皇や皇族方が臨席する行事が、全国各地で相次いで催される時期だ。なかでも公務に精力的に取り組んでいる秋篠宮家の次女、佳子さまだが、その姿がニュースなどで流れると、その洋服やアクセサリーなどが話題になる。その装いには、出席した公務の趣旨や、訪問した土地の人たちへの気配りなど、佳子さまの思いが感じられる。 佳子さまイヤリングスーツ皇室 10/12