14歳からの生物学 学校では教えてくれない<ヒト>の科学

話題の新刊

2020/10/10 17:48

 本書は、オランダの中学生物教科書の邦訳版だ。退屈なはずの教科書なのに、常識を覆す一冊だ。薬物中毒やウイルス感染症、避妊などについて大きく扱っており、日本の中学教科書とは大違いである。コンドームの着け方がイラストで紹介されていたのには驚いた。

あわせて読みたい

  • 「洗脳につながりかねない」現役教員が危惧する道徳の教科化

    「洗脳につながりかねない」現役教員が危惧する道徳の教科化

    週刊朝日

    4/16

    著者は高校教師にしてYouTuber!日本史を一つの物語として読み解く新感覚の教科書

    著者は高校教師にしてYouTuber!日本史を一つの物語として読み解く新感覚の教科書

    BOOKSTAND

    1/16

  • 中学で既習として扱われる「小学校700語問題」、誰が教える? 会話や聞き取り特化の中で教師も困惑

    中学で既習として扱われる「小学校700語問題」、誰が教える? 会話や聞き取り特化の中で教師も困惑

    AERA

    5/14

    常識から疑え! 山川日本史

    常識から疑え! 山川日本史

    1/23

  • 日本の性教育「セックスレスになってもおかしくない内容」?

    日本の性教育「セックスレスになってもおかしくない内容」?

    AERA

    8/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す