女子と就活

婚活

2012/12/06 12:28

 副題は「20代からの『就・妊・婚』講座」。「結婚・出産は働き方とリンクする」という認識のもと「婚活」という言葉の提唱者である白河桃子と、就職活動関連の著作で知られる常見陽平のコンビが主に20代女子に向け、人生における仕事・結婚・妊娠を講義形式でまとめたものだ。
 ハウツー本にも見えるが、狙うところはその対極にある。キーワードは「脱憧れ」。先が不透明な現代、女子の専業主婦・一般職願望が急増する状況を著者らは喝破する。代わりに推奨するのが自分の食いぶちを自分で稼ぐ「自活女子」の道だ。人生を切り開き、仕事と結婚・出産の両立というジレンマにも立ち向かうべく、女子学生をめぐる就活の構造と結婚・妊娠の基礎知識を徹底解説。「三大活動」の現状を俯瞰し、かつ具体的に考えるための情報材料が詰められている。
 とかく目先の内定に目が向きがちな就職活動。しかし出産のタイムリミットなど「その先」も視野に入れることで、現在を見る目はより深まるだろう。特に就活前/中の女子学生には一読の価値がある。

週刊朝日 2012年12月14日号

女子と就活

白河桃子、常見陽平著

amazon
女子と就活

あわせて読みたい

  • 就活「育休」の言葉に担当者の態度一変 ライフスタイルで就職差別

    就活「育休」の言葉に担当者の態度一変 ライフスタイルで就職差別

    AERA

    2/10

    hitomi 本音語る「私の人生、世間一般的には間違いだらけです」

    hitomi 本音語る「私の人生、世間一般的には間違いだらけです」

    Billboard JAPAN

    10/7

  • 「若い女性は正社員として雇用してません」 波紋広げた経営者の本音、背景には産休育休に対応する“余裕の無さ”

    「若い女性は正社員として雇用してません」 波紋広げた経営者の本音、背景には産休育休に対応する“余裕の無さ”

    AERA

    3/15

    子持ちの新卒女子、就職活動に奮闘 子育ては武器に?

    子持ちの新卒女子、就職活動に奮闘 子育ては武器に?

    AERA

    5/4

  • ジェーン・スー「キャリアプランと出産 働き始める前に知っておきたいいくつかのこと」
    筆者の顔写真

    ジェーン・スー

    ジェーン・スー「キャリアプランと出産 働き始める前に知っておきたいいくつかのこと」

    AERA

    6/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す