子ども部屋が散らかって勉強しない “元凶”は学習机だった?!

ママ友

2017/11/10 11:30

 子どもが小学校に入ったら、学習机をプレゼントしたいと考えている家庭は多いのでは。でも、ちょっと待って。それって本当に使いこなせますか? 家事シェアや子育てをラクにする「子育てモヨウ替えコンサルタント」の三木智有さんが、子どもの勉強スペースが物置化してしまう3つの理由を解説。散らからなくて、勉強ができる部屋のつくり方とは? 

あわせて読みたい

  • 新学期!最近のトレンドは子ども部屋は最小限?

    新学期!最近のトレンドは子ども部屋は最小限?

    tenki.jp

    4/10

    「進化系リビング学習」徹底検証! ポイントは3歩以内?

    「進化系リビング学習」徹底検証! ポイントは3歩以内?

    dot.

    4/5

  • くわばたりえの目からウロコ! リビング学習の誤解や勘違い

    くわばたりえの目からウロコ! リビング学習の誤解や勘違い

    AERA

    3/22

    あると便利! 東大寺の二月堂食堂机をアレンジした万能小机

    あると便利! 東大寺の二月堂食堂机をアレンジした万能小机

    週刊朝日

    10/5

  • 「机が狭い問題」で大人も子どもも頭が痛い? “省スペースノート”に「待ってました」の声

    「机が狭い問題」で大人も子どもも頭が痛い? “省スペースノート”に「待ってました」の声

    AERA

    12/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す