爪の先端が皮膚から浮いてしまう。原因は? ネイル、マニキュアはしていい? 皮膚科医が回答

現役皮膚科医がつづる “患者さんと一緒に考えたいこと、伝えたいこと”

ヘルス

2023/03/24 06:30

 指の爪の先が皮膚から浮いてしまう――。そんな悩みを訴える女性が皮膚科に訪れるそうです。これは「爪甲剥離(そうこうはくり)症」という病気で、皮膚科で扱うものです。近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司医師が解説します。

あわせて読みたい

  • 爪の変色で考えられる病気は? 白く濁る、緑色、黄色、黒色の線…皮膚科医が解説
    筆者の顔写真

    大塚篤司

    爪の変色で考えられる病気は? 白く濁る、緑色、黄色、黒色の線…皮膚科医が解説

    dot.

    10/15

    「爪のけがを放置していたら、がんだった」 爪が黒くなったときの病気の違いとは?
    筆者の顔写真

    大塚篤司

    「爪のけがを放置していたら、がんだった」 爪が黒くなったときの病気の違いとは?

    dot.

    6/21

  • 黒い縦線が出たら要注意! 爪でわかる健康チェック法

    黒い縦線が出たら要注意! 爪でわかる健康チェック法

    週刊朝日

    9/21

    爪で健康チェック! 「爪に白い斑点がある」肝障害、糖尿病の場合も…

    爪で健康チェック! 「爪に白い斑点がある」肝障害、糖尿病の場合も…

    週刊朝日

    8/2

  • ノーベル賞受賞のC型肝炎ウイルス 肝臓の病気なのに皮膚のブツブツで見つかるケースも
    筆者の顔写真

    大塚篤司

    ノーベル賞受賞のC型肝炎ウイルス 肝臓の病気なのに皮膚のブツブツで見つかるケースも

    dot.

    10/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す