まず投手で選考の可能性が高いのが山田陽翔(近江3年)と前田悠伍(大阪桐蔭2年)の2人だ。ともに一次選考のメンバーにも入っており、夏の甲子園でも見事な投球を見せている。スピードはもちろんだがコントロール、変化球が素晴らしく、試合を作れるだけに先発の中心として期待できるだろう。同じく一次選考に選ばれて夏の甲子園でも活躍した投手では川原嗣貴(大阪桐蔭3年)と香西一希(九州国際大付3年)の2人も当てはまる。特に香西はスピードこそ120キロ台後半ながら抜群のコントロールと投球術が武器で、馬淵監督が好むタイプの投手と言えそうだ。

 重宝されやすいサウスポーでは有馬伽久(愛工大名電3年)と吉村優聖歩(明徳義塾3年)の2人を加えた。有馬はコントロールが安定しており、先発でもリリーフでも投げられるのが大きい。また打撃もよく、外野手の控えとしても期待できる。吉村は変則サイドで他にはいないフォームと球筋が魅力で、左の強打者相手には威力を発揮するだろう。残る2人は迷ったが、あまりいない剛腕タイプで打撃も良い武元一輝(智弁和歌山3年)と、夏の甲子園で抜群の安定感を見せた宮原明弥(海星3年)を選んだ。打撃も良い投手も多く、山田と武元は指名打者としての起用も考えられる。

 捕手の山浅龍之介(聖光学院3年)と松尾汐恩(大阪桐蔭3年)は一次選考にも選ばれているが、この夏の甲子園でも攻守ともに頭一つリードしている印象で、迷いなく選出した。正捕手は松尾になりそうだが、投手との相性を考えて使い分けることも面白いだろう。

 内野手は6人。ファーストには投手もできる山田空暉(愛工大名電3年)、サードは走攻守高いレベルで揃った伊藤櫂人(大阪桐蔭3年)を選び、あとは基本的に二遊間が本職の選手とした。藤森康淳(天理3年)は抜群のスピードと守備範囲の広さが魅力のセカンド。金田優太(浦和学院3年)は夏の甲子園出場は逃したが、強打のショート。同じショートでは戸井零士(天理3年)も考えたが、投手もできるという点で金田を選んだ。緒方蓮(横浜2年)、尾崎悠斗(九州国際大付3年)は二遊間のバックアップ要員。ともに抜群の守備力があり、馬淵監督が好むタイプの選手である。

次のページ
外野は浅野、海老根を中心に