「子どもがYouTubeばかり見て宿題をしないとき」に効果的な方法は? 東大卒ママがアドバイス

偏差値29で東大に合格したなっちゃんの ただいま子育て猛勉強中!

東大卒ママ

2021/10/03 11:30

 うつ病を克服し、偏差値29から東大に合格した杉山奈津子さんも、今や小学生の男の子の母。日々子育てに奮闘する中でとり入れている心理テクニックや教育方法をお届けします。

 杉山さん自身が心理カウンセラーとして学んできた学術的根拠も交えつつ語る『東大ママのラク&サボでも「できる子」になる育児法』も絶賛発売中です。ぜひご覧ください。

あわせて読みたい

  • 宿題は悪影響!? 東大卒ママが経験から語る「宿題をしなくても東大には合格する」
    筆者の顔写真

    杉山奈津子

    宿題は悪影響!? 東大卒ママが経験から語る「宿題をしなくても東大には合格する」

    dot.

    11/17

    暴露、ローン審査、アカウント停止…”高収入”人気YouTuberの「職業」としての弱みとは
    筆者の顔写真

    なーちゃん

    暴露、ローン審査、アカウント停止…”高収入”人気YouTuberの「職業」としての弱みとは

    dot.

    3/11

  • 東大卒ママが教える!「宿題を自らやる子どもに育てる方法と3つの手段」
    筆者の顔写真

    杉山奈津子

    東大卒ママが教える!「宿題を自らやる子どもに育てる方法と3つの手段」

    dot.

    12/6

    小さい頃から宿題させても効果がない? 東大卒ママ流「遊び」の勉強方針
    筆者の顔写真

    杉山奈津子

    小さい頃から宿題させても効果がない? 東大卒ママ流「遊び」の勉強方針

    週刊朝日

    2/17

  • 息子が小学生になって初めて妻が6日間のロケ、朝の準備から宿題まで一人で向き合って気づけたこと 鈴木おさむ
    筆者の顔写真

    鈴木おさむ

    息子が小学生になって初めて妻が6日間のロケ、朝の準備から宿題まで一人で向き合って気づけたこと 鈴木おさむ

    dot.

    7/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す