これまで3度ワールドカップで正ゴールキーパーを務めた川島永嗣 (c)朝日新聞社
これまで3度ワールドカップで正ゴールキーパーを務めた川島永嗣 (c)朝日新聞社

 新型コロナウイルスの影響によって、サッカー日本代表の活動が大幅な予定変更を強いられている。そして、その時間が長引けば長引くほど、「レギュラーは誰?」という疑問が湧いてくる。その中で現在、最も不透明なポジションの一つが、「正GK」である。

 有力候補は3人。昨年10月、11月の欧州遠征に招集された川島永嗣、権田修一、シュミット・ダニエルだ。「欧州組のみの招集」という縛りがあった中で試合に出場したのは、カメルーン戦(△0-0)が権田、コートジボワール戦(○1-0)がシュミット・ダニエルで、パナマ戦(○1-0)では再び権田に戻り、最後のメキシコ戦(●0-2)はシュミット・ダニエル。結果的に大きな問題にはならなかったが、当時は招集された3人全員が所属クラブで出場機会を失っており、そこが大きな懸念材料となっていた。しかし、それから数カ月が経過した今、日本人GKを取り巻く状況は一変している。

 劇的なV字回復を見せているのが、今年の3月20日に38歳となる川島だ。2018年のロシアW杯に出場した後、無所属の期間を経て、同年8月にストラスブール(フランス)に加入。長らく第3GKの立場が続いてピッチに立てない日々が続いたが、昨夏のシーズン開幕前にチームの正GKだったセルスがアキレス腱の断裂で長期離脱になると、第2GKのカマラも8月初めに新型コロナウイルス感染症の陽性が判明して離脱。川島は、このチャンスを逃さず見事定位置を掴んだ。

 第1節、第2節と連敗スタートで一度は控えに逆戻りとなったが、昨年11月22日の第11節から今年2月28日の第27節まで17試合連続先発出場(継続中)を果たし、乱れ飛ぶシュートに対してビッグセーブを連発しながら、そのうち6試合でクリーンシートを達成。それまで2勝8敗だった降格候補のチームが、川島先発定着後は6勝6分け5敗と持ち直し、順位も20チーム中15位にまで浮上している(2月28日時点)。

次のページ
シュミット・ダニエルも所属チームで活躍