緊急避妊薬 日本は1万円でミャンマーは100円 なぜ高価で手に入りにくいのか?

ちょっとだけ医見手帖(山本佳奈医師)

ヘルス

2020/10/21 07:00

 日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「緊急避妊薬」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。

あわせて読みたい

  • 「ゴムはつけたりつけなかったり…」産んでは捨てるを繰り返す夫婦

    「ゴムはつけたりつけなかったり…」産んでは捨てるを繰り返す夫婦

    週刊朝日

    3/4

    店の周りには使用済みコンドームの山… 丸山ゴンザレスが人気風俗嬢に会いに行く!
    筆者の顔写真

    丸山ゴンザレス

    店の周りには使用済みコンドームの山… 丸山ゴンザレスが人気風俗嬢に会いに行く!

    dot.

    11/7

  • 女性の合意なく避妊具を外すのが「軽い行為」? 「ステルシング」は罪
    筆者の顔写真

    北原みのり

    女性の合意なく避妊具を外すのが「軽い行為」? 「ステルシング」は罪

    dot.

    10/6

    医師として女性として「緊急避妊薬」について考えること
    筆者の顔写真

    山本佳奈

    医師として女性として「緊急避妊薬」について考えること

    dot.

    10/10

  • 望まない妊娠と緊急避妊薬 海外で「知らせないのは罪」とまで言われる理由とは?
    筆者の顔写真

    山本佳奈

    望まない妊娠と緊急避妊薬 海外で「知らせないのは罪」とまで言われる理由とは?

    dot.

    6/20

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す