気のせい?手指のしびれや痛みを感じたら「首」を疑え 悪化する前に受診したい頚椎症

病気

2020/08/16 17:00

 日本人は人種的に、神経の通り道である脊柱管が狭い人が多い。首の神経が圧迫されると、腕や手などの上半身だけでなく、下半身にも障害が及びうる。歩けなくなる前に、タイミングを逃さず手術をすることが不可欠だ。

あわせて読みたい

  • 倉本聰が受ける「頸椎手術」手術数が重要なポイントに! 全国病院トップ40公開

    倉本聰が受ける「頸椎手術」手術数が重要なポイントに! 全国病院トップ40公開

    週刊朝日

    6/6

    正しい姿勢を心がけている?ヘルニアは腰だけじゃない!首でも起こる

    正しい姿勢を心がけている?ヘルニアは腰だけじゃない!首でも起こる

    dot.

    8/24

  • 靱帯が骨に変化する病気「靱帯骨化」とは? プロ野球選手が発症して手術するケースも

    靱帯が骨に変化する病気「靱帯骨化」とは? プロ野球選手が発症して手術するケースも

    dot.

    8/17

    【首・腰の手術】まずは3か月以上の薬物、運動療法から 脊柱管狭窄症を解説

    【首・腰の手術】まずは3か月以上の薬物、運動療法から 脊柱管狭窄症を解説

    dot.

    3/28

  • 手のしびれから歩行困難に? 背骨の靭帯が骨化する難病とは

    手のしびれから歩行困難に? 背骨の靭帯が骨化する難病とは

    週刊朝日

    4/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す