しこり?腫れ?首やわきの下の異変に気づいたら「がん」だった…増加する悪性リンパ腫とは

がん

2020/06/29 17:00

 血液のがんである悪性リンパ腫は、全身のどこにでもできる可能性がある。1年間に新たに診断される人は約3万4千人であり、膵臓がんに次いで8番目に多い。高齢になるほど増え、近年、増加傾向がみられる。

あわせて読みたい

  • 元フジテレビ・笠井信輔アナが「悪性リンパ腫」で療養へ 軸となる治療法とは?

    元フジテレビ・笠井信輔アナが「悪性リンパ腫」で療養へ 軸となる治療法とは?

    dot.

    12/18

    【子宮・卵巣がん】早期なら生殖機能を残せることも 温存、腹腔鏡手術は再発リスクの検討を慎重に

    【子宮・卵巣がん】早期なら生殖機能を残せることも 温存、腹腔鏡手術は再発リスクの検討を慎重に

    dot.

    1/15

  • 爪の黒い筋は「がん」だった…転移する前に見つけて!悪性度が高い皮膚がん

    爪の黒い筋は「がん」だった…転移する前に見つけて!悪性度が高い皮膚がん

    dot.

    6/22

    頭痛や吐き気、気分の落ち込みも 脳腫瘍の多様な症状とは?

    頭痛や吐き気、気分の落ち込みも 脳腫瘍の多様な症状とは?

    dot.

    8/10

  • なかなか治らない“口内炎”はがんの前触れ? 堀ちえみさんも患う口腔がんはどんな病気か

    なかなか治らない“口内炎”はがんの前触れ? 堀ちえみさんも患う口腔がんはどんな病気か

    dot.

    11/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す