「ナポレオンが3歳で死んでいたら…」予想外の展開に難治がんの記者が忘れられない高校時代の歴史の授業

書かずに死ねるか――「難治がん」と闘う記者

がん

2018/11/24 16:00

 うまくいかなかった2度の手術。「もう完全に治ることはない」と医師は言った。「1年後の生存率1割」を覚悟して始まったがん患者の暮らしは3年目。46歳の今、思うことは……。2016年にがんの疑いを指摘された朝日新聞の野上祐記者の連載「書かずに死ねるか」。今回は世の中を変えていくsomething、「何か」について。高校時代の忘れられない授業とは?

あわせて読みたい

  • ガリレオ裁判

    ガリレオ裁判

    週刊朝日

    12/3

    盗まれたエジプト文明 ナイル5000年の墓泥棒

    盗まれたエジプト文明 ナイル5000年の墓泥棒

    週刊朝日

    10/10

  • 司馬遼太郎賞に佐藤賢一さん『ナポレオン』 次は第二次世界大戦テーマに挑戦

    司馬遼太郎賞に佐藤賢一さん『ナポレオン』 次は第二次世界大戦テーマに挑戦

    週刊朝日

    11/27

    「怖い絵」からのメッセージとは? 想像が膨らんで舞台ができた 鈴木おさむ
    筆者の顔写真

    鈴木おさむ

    「怖い絵」からのメッセージとは? 想像が膨らんで舞台ができた 鈴木おさむ

    dot.

    3/10

  • ナポレオンの辞書に『不可能』と印字したのは、毎年やってくる「冬将軍」だった!?

    ナポレオンの辞書に『不可能』と印字したのは、毎年やってくる「冬将軍」だった!?

    tenki.jp

    12/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す