高橋源一郎の初“児童文学”はもう一つの『「君たちはどう生きるか』だ

朝日新聞出版の本

2018/07/14 07:00

 多くの小説や評論を発表してきた作家・高橋源一郎さんの最新刊『ゆっくりおやすみ、樹の下で』は、著者初めての「児童文学」。去年7~9月「朝日小学生新聞」に連載され、多くの反響を呼んだ同作で、高橋さんが子どもたちに伝えたかったこととは。4人の小学生記者たちとの読書会で、作品への思いを明かした。

あわせて読みたい

  • 7月号詩人 文月悠光 Fuzuki Yumi弱さを肯定してくれる物語

    7月号詩人 文月悠光 Fuzuki Yumi弱さを肯定してくれる物語

    7/2

    高橋源一郎 拘置所で3カ国語を独学した過去

    高橋源一郎 拘置所で3カ国語を独学した過去

    週刊朝日

    2/8

  • 作家、高橋源一郎氏の現代語訳「教育勅語」が話題!!

    作家、高橋源一郎氏の現代語訳「教育勅語」が話題!!

    週刊朝日

    4/20

    「スマホ世代の子どもでも物語は必要」角野栄子、高橋源一郎対談

    「スマホ世代の子どもでも物語は必要」角野栄子、高橋源一郎対談

    AERA

    7/21

  • 林真理子「ネットでは主語が削られ、文脈が変えられ…」

    林真理子「ネットでは主語が削られ、文脈が変えられ…」

    週刊朝日

    2/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す