信長・秀吉に仕えた千利休は70歳までピンピン!? 切腹まで貫いた美意識とは

2018/07/05 07:00

『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたことについて、独自の視点で分析する。今回は戦国時代に織田信長、豊臣秀吉の天下人に仕えた茶人、千利休を「診断」する。

あわせて読みたい

  • 歴史的名品揃い、「茶の湯」の展覧会が見逃せない

    歴史的名品揃い、「茶の湯」の展覧会が見逃せない

    tenki.jp

    4/27

    女好きの豊臣秀吉、実は男性不妊だった!? 現代の医師が診断
    筆者の顔写真

    早川智

    女好きの豊臣秀吉、実は男性不妊だった!? 現代の医師が診断

    dot.

    9/21

  • 織田家第16代当主「信長没後、秀吉、家康に仕えた織田家の流転」

    織田家第16代当主「信長没後、秀吉、家康に仕えた織田家の流転」

    週刊朝日

    6/17

    評価一転“忠義の漢” 石田三成が支持されるワケ

    評価一転“忠義の漢” 石田三成が支持されるワケ

    dot.

    6/29

  • ギャグ?本気? 給湯室でお茶を点てる“給湯流茶道”の奥深い世界

    ギャグ?本気? 給湯室でお茶を点てる“給湯流茶道”の奥深い世界

    dot.

    3/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す