広陵・中村奨成は補強ポイントにマッチする選択だ (c)朝日新聞社
広陵・中村奨成は補強ポイントにマッチする選択だ (c)朝日新聞社

 今月26日にいよいよプロ野球新人選択会議(ドラフト)が開催される。今年は早稲田実業の清宮幸太郎や広陵の中村奨成をはじめ、高校生の逸材が光る。各球団はどのような思惑でドラフト会議に臨むのか、探ってみよう。今回は今季セ・リーグ5位と苦しんだ中日ドラゴンズだ。

*  *  *

 5年連続Bクラスに終わった中日。その低迷の元凶をたどると、過去のドラフトにあると言える。

 高校生や大学生の伸びしろと社会人の完成度。それらがうまく組み合わさってチームはひとつになっていくが、過去の中日は即戦力の社会人指名に偏ってしまったために、チーム層のバランスが取れなくなってしまったのだ。即戦力の選手がそのままチームの戦力になればいいが、そうならないとチームは停滞する。特に野手陣に偏りが見られ、今年のドラフトでは若い世代を中心に狙っていきたい。

 昨季は1位で地元出身の遊撃手・吉川尚輝(巨人)ではなく、大学屈指の右腕・柳裕也を指名。2位で遊撃手の京田陽太を指名した。その京田はルーキーイヤーにレギュラーに定着して球団新人最多安打をマークした。

 この件でひとつ言えるのは、中日スカウトの目利きが良かったということだ。もともと、中日の担当スカウトの眼力は定評があった。ここ数年、それがうまく運んでいなかったのは、ドラフト戦略に問題があったからだろう。

 現有戦力を見ると、スラッガー不足が顕著だ。

 しかし、そもそも中日は守備を重視するチームなので、なかなかハードルの高い作業になりそうだ。早稲田実・清宮幸太郎への面談に参加して「どうしても欲しい選手」と中田宗男スカウト部長がその思いを伝えたと報道が出ていたが、チームの方針を考えれば、中日らしくない姿勢だ。広島が見せたそれとはまったく正反対。清宮指名は回避するべきだろう。

 補強ポイントに挙げられるのは、中軸を打てる打者だ。ここに的を絞っていくと、ふたりの高校生が浮上する。

 一人は中村奨成(広陵)、もう一人は増田珠(横浜)だ。U-18日本代表にも入ったふたりは中軸を担える素材としてぜひ指名したい。

次のページ