空調のプロが伝授! タイプ別 熱帯夜を快適に過ごす方法

台風

2016/09/11 16:00

 9月になっても暑さが続く毎日。今年は特に、台風などの影響で夜間に雨がふることも多く、窓を開けて眠れないなど、快適な眠りからさらに遠ざかる日が続いている。寝苦しい夜が続くと睡眠不足となり、なんとなくだるい、食欲がないなど、体調不良を訴える人も多いのではないだろうか。

あわせて読みたい

  • 梅雨時期にエアコン代を節約する方法|冷房と除湿の使い分けのコツも解説

    梅雨時期にエアコン代を節約する方法|冷房と除湿の使い分けのコツも解説

    tenki.jp

    6/21

    夏におすすめなパジャマ素材と合わせて取り入れたい快眠のコツ3選

    夏におすすめなパジャマ素材と合わせて取り入れたい快眠のコツ3選

    tenki.jp

    7/12

  • 蒸し暑い夜もぐっすり眠るには?~水野先生インタビュー~

    蒸し暑い夜もぐっすり眠るには?~水野先生インタビュー~

    tenki.jp

    6/20

    室内犬の冷房……。気温が高くなるこれから、どうしたらいい?

    室内犬の冷房……。気温が高くなるこれから、どうしたらいい?

    tenki.jp

    5/21

  • 快眠をとれていますか? 寝苦しい夏こそ、質のよい睡眠が大切です

    快眠をとれていますか? 寝苦しい夏こそ、質のよい睡眠が大切です

    tenki.jp

    8/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す