なんで8月11日なの? 新しい国民の祝日「山の日」に関するさまざまな疑問を調査!

夏休み

2016/08/11 07:00

 2016年から、新たに国民の祝日となった8月11日「山の日」。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」日で、全国各地で式典や記念講演、ハイキングなどのイベントが開かれる。だが、日本気象協会が実施したアンケートでは回答者の約3割が「聞いたことがない」と答えるなど、まだまだ知らない人もいる模様。そんな山の日に関するさまざまな疑問について調べてみた。

あわせて読みたい

  • 「山の日」の天気は? 晴れて 危険な暑さも

    「山の日」の天気は? 晴れて 危険な暑さも

    tenki.jp

    8/11

    ちょっと気が早すぎ⁉ 来年の今日(8月11日)は、8月初となる国民の祝日「山の日」です!

    ちょっと気が早すぎ⁉ 来年の今日(8月11日)は、8月初となる国民の祝日「山の日」です!

    tenki.jp

    8/11

  • 来週木曜日は、いよいよ8月初となる国民の祝日「山の日」!

    来週木曜日は、いよいよ8月初となる国民の祝日「山の日」!

    tenki.jp

    8/5

    8月11日は祝日・山の日。登山人口は約1000万人に!

    8月11日は祝日・山の日。登山人口は約1000万人に!

    tenki.jp

    8/8

  • 8月11日は『山の日』!山の天気はどう確認してる?

    8月11日は『山の日』!山の天気はどう確認してる?

    tenki.jp

    8/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す