100均グッズをフル活用! 不器用でも作れる“キャラ弁”

出産と子育て

2015/05/07 07:00

 ご飯やおかずでキャラクターの顔などを表現したお弁当“キャラ弁”。ただでさえ、子どものお弁当作りは大変なのに、ここ数年でキャラ弁がブームになったことで、より苦労が増したと感じている人もいるかもしれない。

あわせて読みたい

  • キャラ弁に手が回らない…ワーママを救う「三種の神器」

    キャラ弁に手が回らない…ワーママを救う「三種の神器」

    AERA

    11/22

    毎日のお弁当作りをパパッと手軽に、かつオシャレにする、時短法と便利グッズとは?

    毎日のお弁当作りをパパッと手軽に、かつオシャレにする、時短法と便利グッズとは?

    tenki.jp

    3/5

  • 食中毒stop!初夏のお弁当づくりでやってはいけないこと

    食中毒stop!初夏のお弁当づくりでやってはいけないこと

    tenki.jp

    6/8

    お弁当の「雑菌繁殖」を抑えてくれる神グッズ! 管理栄養士が選んだ3タイプ教えます

    お弁当の「雑菌繁殖」を抑えてくれる神グッズ! 管理栄養士が選んだ3タイプ教えます

    dot.

    5/17

  • おにぎらずって何? 簡単で美味しい!新しいおにぎりのカタチ!

    おにぎらずって何? 簡単で美味しい!新しいおにぎりのカタチ!

    tenki.jp

    4/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す