ファイザーとモデルナの差は?コロナワクチン副反応で知っておくべきこと

ヘルス

2021/07/19 16:37

 供給量に不安が残るものの、自治体や職場などで64歳以下のコロナワクチン接種が進んでいる。ワクチン接種を予定している、あるいは検討している人も多いだろう。そこで気になるのは「副反応」である。今回はファイザー、モデルナそれぞれの副反応の特徴や、現状の日本における接種状況の課題、知っておくべき世界の状況について解説する。(ナビタスクリニック理事長、医師 久住英二)

あわせて読みたい

  • オミクロン対応ワクチンの「実力」と副反応  中和抗体は1.5~1.7倍 

    オミクロン対応ワクチンの「実力」と副反応  中和抗体は1.5~1.7倍 

    AERA

    9/28

    ワクチン接種後の“まれ”な副反応「心筋炎」はどんな病気? 専門医に聞く「発症を疑う」ポイント

    ワクチン接種後の“まれ”な副反応「心筋炎」はどんな病気? 専門医に聞く「発症を疑う」ポイント

    dot.

    8/9

  • 【新型コロナ】子どもへのワクチン接種は米英で判断割れる 知っておくべき副反応とメリット 

    【新型コロナ】子どもへのワクチン接種は米英で判断割れる 知っておくべき副反応とメリット 

    AERA

    7/29

    ブースター接種「副反応」 2回目までと何が違う? 重さや多い症状とは

    ブースター接種「副反応」 2回目までと何が違う? 重さや多い症状とは

    AERA

    11/4

  • 中高生のワクチン接種、副反応は? 10代接種が進む福島・相馬市のデータを渋谷健司医師が解説

    中高生のワクチン接種、副反応は? 10代接種が進む福島・相馬市のデータを渋谷健司医師が解説

    dot.

    10/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す