- コラムニスト
- 鈴木おさむ

鈴木おさむ
鈴木おさむ(すずき・おさむ)/放送作家。1972年生まれ。19歳で放送作家デビュー。映画・ドラマの脚本、エッセイや小説の執筆、ラジオパーソナリティー、舞台の作・演出など多岐にわたり活躍。パパ目線の育児記録「ママにはなれないパパ」(マガジンハウス)、長編小説『僕の種がない』(幻冬舎)が好評発売中。漫画原作も多数で、ラブホラー漫画「お化けと風鈴」は、毎週金曜更新で自身のインスタグラムで公開、またLINE漫画でも連載中。「インフル怨サー。 ~顔を焼かれた私が復讐を誓った日~」は各種主要電子書店で販売中。コミック「ティラノ部長」(マガジンマウス)が発売中。
-
元横綱・白鵬の断髪式で鋏を入れた鈴木おさむの涙腺が二度も崩壊した理由
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、第69代横綱・白鵬の断髪式について。 * * * 1月28日土曜日、行ってまいりまし
dot.
2/2
-
鈴木おさむが「横綱ってこういう人がなるのかな」と感じた、幕下全勝優勝の若手“ニュースター”とは
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、大相撲界に現れたニュースターについて。* * * 2023年の大相撲初場所が終わり
dot.
1/26
-
ドラマ「silent」の脚本を書いた生方美久さんから鈴木おさむが聞いたキャラクター作りの裏側
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、ドラマ「silent」の脚本を書いた生方美久さんについて。* * * 先日、僕がパーソナ
dot.
1/12
-
サバンナ高橋からの結婚報告を受け、鈴木おさむが思い出した六本木のホテル「アイビス」での“秘話”
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、結婚を発表したサバンナ高橋とのエピソードについて* * * サバンナ高橋君が、清水みさと
dot.
1/5
-
「M-1グランプリ」を見た鈴木おさむが、制作スタッフの狙い通りに盛り上がったと思う理由
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、「M-1グランプリ」の山田邦子とスタッフ陣について。* * * M-1グランプリ、すごい
dot.
12/22
-
山田邦子がM-1グランプリの審査員に選ばれ、鈴木おさむが思い出した30年前の出来事とは
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、お笑いの審査員に決まった山田邦子さんについて。* * *「M-1グランプリ2022」の決
dot.
12/15
-
鈴木おさむが絶対に映画館で見るべきと思った今年最後(?)の映画「RRR」の“超おもしろさ”とは
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、インド映画「RRR」のおもしろさについて。* * * 2022年もあと一か月を切ってい
dot.
12/8
-
「映画のキスシーン見てるのかと思った」と妻の大島美幸に言われた鈴木おさむが思ったこととは
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、夫婦でも理解してもらうことの難しさについて。* * * 僕は結婚して20年目になるのだが
dot.
12/1
-
今田耕司の言うとおりに。50歳の鈴木おさむの体に数日で起きた「肺と薬指と血便」
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、年齢と体と生活習慣について。 * * * 今年50歳に
dot.
11/24
-
芸人・加藤浩次がキャスターとして「本当に格好いい」と鈴木おさむが思った理由
放送作家・鈴木おさむさんが、今を生きる同世代の方々におくる連載『1970年代生まれの団ジュニたちへ』。今回は、放送終了が発表された日本テレビ「スッキリ」と司会の加藤浩次さんについて。 * * *
dot.
11/17
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス