Nulbarichの新曲「Silent Wonderland」、映画『台北暮色』のEDテーマに決定

2018/10/31 13:50

Nulbarichの新曲「Silent Wonderland」、映画『台北暮色』のEDテーマに決定
Nulbarichの新曲「Silent Wonderland」、映画『台北暮色』のEDテーマに決定


 Nulbarichの新曲「Silent Wonderland」が、11月24日公開の映画『台北暮色』のエンディング・テーマに決定した。
 『台北暮色』は、台湾映画界の巨匠、ホウ・シャオシェンが製作総指揮を務め、本作がデビュー作となる気鋭の女性監督ホアン・シーによる現代の台北を舞台にしたヒューマンドラマ。キャストには、リマ・ジタン、クー・ユールン、ホアン・ユエンが名を連ね、【台北映画祭】では、最優秀脚本賞、最優秀助演男優賞、最優秀新人賞、最優秀撮影賞の4つの賞を受賞。【金馬奨】では主演のリマ・ジタンが最優秀新人賞を受賞し、大きな話題となった作品だ。
「すごくその世界に入り込めた」と語るボーカルJQが書き下ろしたエンディング曲に対し、ホアン・シー監督は「旋律からは暮色後の不思議な幻想的な感覚を感じます。」と絶賛。公式サイトには最新予告映像(https://youtu.be/nbMoe3JzAE0)が公開されており、本楽曲の一部も公開されている。映画『台北暮色』は11月24日より全国ロードショー。
◎JQコメント
初めて映画を見た時に自分の今住んでいる東京に近い空気を感じた。そこにはたくさんの人の人生が無数に交差していて、それがたまにリンクし合って色んなストーリーが描かれていく。そんな刹那が描写されているようで自分もものすごくその世界に入り込めた気がします。素直に今自分が住んでいる環境に落とし込んで、かけたかなと思ってます。色んな感情が飛び交っていて満足いく曲になりました
◎ホアン・シー監督コメント
旋律からは暮色後の不思議な幻想的な感覚を感じます。
映画には多くの余白がありますが、この曲が直感的な元気を補足してくれます。
これは、暮色後のwonderlandです。

あわせて読みたい

  • 巨匠2人の遺伝子を継いだ監督、ホアン・シーが、台北に生きる若者を描く

    巨匠2人の遺伝子を継いだ監督、ホアン・シーが、台北に生きる若者を描く

    AERA

    12/8

    Nulbarich、2019年にニュー・アルバム発売&全国ツアー

    Nulbarich、2019年にニュー・アルバム発売&全国ツアー

    Billboard JAPAN

    11/5

  • 【第60回グラミー賞】受賞リスト ブルーノ・マーズが主要3部門制覇

    【第60回グラミー賞】受賞リスト ブルーノ・マーズが主要3部門制覇

    Billboard JAPAN

    1/29

    曽我部恵一「監督の大傑作です」、映画『ブラインド・マッサージ』の公開初日に登壇

    曽我部恵一「監督の大傑作です」、映画『ブラインド・マッサージ』の公開初日に登壇

    Billboard JAPAN

    1/16

  • 【グラミー賞】ノミネート楽曲コンピ『2017 GRAMMY(R)ノミニーズ』ビヨンセ/ドレイク/ジャスティン・ビーバーら全21曲収録

    【グラミー賞】ノミネート楽曲コンピ『2017 GRAMMY(R)ノミニーズ』ビヨンセ/ドレイク/ジャスティン・ビーバーら全21曲収録

    Billboard JAPAN

    1/10

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す