京成立石を発車し、京成高砂を目指す押上線の普通列車。京成電鉄の車両のほか、相互直通運転をする東京都交通局浅草線と京急電鉄の車両も走る(撮影/平賀尉哲)
押上駅前にあった東京都電の「押上駅前停留所」。写真は1948年3月、都電ストのため混雑する電停(C)朝日新聞社
押上駅は1960年に地下化され、写真のように入り口として駅舎が残っていた。写真は1963年の撮影で、駅名板には「京成・都営地下鉄」と書かれている(C)朝日新聞社
都営地下鉄浅草線と相互乗り入れをするため、押上駅は地下化された。押上を出発した京成3050形が地上へ顔を出す(C)朝日新聞社