橋本龍太郎(はしもと・りゅうたろう)/1937年、東京都生まれ。63年、旧岡山2区から出馬し初当選。厚生相、運輸相、自民党幹事長、蔵相などを歴任する。竹下派七奉行の一角として党内で手腕を振るい、96年に首相に就任。省庁再編などの行政改革、大規模な金融制度改革に取り組んだが、景気減速、低迷が続き、98年に参院選で惨敗、総辞職した。晩年は日本歯科医師連盟(日歯連)の1億円ヤミ献金事件が発覚し、平成研究会(橋本派)会長を辞任した。ポマードを撫でつけたような髪形がトレードマーク
田原総一朗氏
(週刊朝日2022年2月25日号より)
河野洋平氏
河野太郎氏