昔風ナポリタン980円。食事とセットならブレンドコーヒー350円 (撮影/写真部・松永卓也)
国立市の「ロージナ茶房」 (撮影/写真部・松永卓也)
近所に住んでいた故・山口瞳氏の描いた水彩画も飾られている (撮影/写真部・松永卓也)
冷しゃぶ(鶏)ごまだれとカニクリームコロッケ878円。珈琲も385円とリーズナブル (撮影/写真部・松永卓也)
額縁の中にある野球選手の写真の左側は、立大時代の長嶋茂雄さん (撮影/写真部・松永卓也)
入り口付近には、立教大学のシンボルマークを模した店のマークが (撮影/写真部・松永卓也)
学生たちが「山小屋みたい」と言う2階フロア。隅には本棚を設置 (撮影/写真部・松永卓也)
すべてのコーヒーが自家焙煎。店自慢のマイルドブレンドは400円 (撮影/写真部・松永卓也)
学生街で少なくなった昔ながらの喫茶店。客の95%が大学関係者 (撮影/写真部・松永卓也)
店内は奥まで続き、内装は椅子も含めて開店当時のまま (撮影/写真部・高野楓菜)
ウィンナーコーヒーと本日のケーキ(はちみつ)のセット800円 (撮影/写真部・高野楓菜)
赤いレンガのファサードが印象的。この一角は時間が止まったよう (撮影/写真部・高野楓菜)
創業以来変わらぬセイロン風カレーライス(セミコーヒー付き)1000円 (撮影/写真部・松永卓也)
1階の窓からの眺め。道路越し、やや左側に東大正門が立っている (撮影/写真部・松永卓也)