歩道橋から眺めるNソウルタワー。空気が澄む秋の日は特に美しく見える。手すりに肘をついてしばらく眺めていく人が多かった(写真・鈴木はな)
イラスト・小迎裕美子
(写真・鈴木はな)
セロイが幼なじみのオ・スア(クォン・ナラ)をおぶって歩くシーンが撮影された階段。記念撮影する人もいた(写真・鈴木はな)
タンバムの外観。看板も店内の様子も、ほぼドラマに出てきたままだ。通りすがりに写真を撮っていく人が多かった(写真・鈴木はな)
ドラマを見て訪れたのだろうか。チゲを食べている人が目立つ。店内だけでなく、ドラマにも登場した屋上で食べることもできる(写真・鈴木はな)
日本の植民地支配から解放された後、海外から戻ってきた人が多く住んだという解放村。展望台からはソウルの街が見える(写真・鈴木はな)
長家が経営する居酒屋として登場する建物がある弘大も、梨泰院と並ぶ飲食店激戦区。週末には多くの人で賑わう(写真・鈴木はな)