滋賀県にあるりんご塾小泉本部校の様子
空いているマスを埋める「砂時計」という問題。繰り上がりのたし算ができれば解けるパズルだ。レベルが上がるとマスが増えていく。『算数と国語の力がつく 天才!! ヒマつぶしドリル ちょっとやさしめ』(Gakken)から
繰り上がりの計算を習得させるためには、先述の「砂時計」のほかに、この「ドミノ筆算」も役立つ。『算数と国語の力がつく 天才!! ヒマつぶしドリル ふつう』(Gakken)から
田邉亨(たなべ・とおる)/りんご塾代表。1968年、滋賀県生まれ。ニューヨーク市立大学とペンシルベニア州立大学で学ぶ。2000年に「りんご塾」を滋賀県彦根市に設立、「算数オリンピック」「そろばん検定」「思考力」を重視した学習教室を運営。2024年10月には全国に約250教室を展開。著書の『算数と国語の力がつく 天才!! ヒマつぶしドリル』シリーズは5冊刊行され、累計発行部数は30万部を突破。2024年11月には新刊『5教科の力がつく 天才!! ヒマつぶしドリル』シリーズが発売となる。