カメラのレンズを見据える目に力強さが宿る。自身の掲げた目標を追い求める覚悟と重なる
6月の全仏オープンで2連覇を飾った直後の喜び。8月末に開幕するパリ・パラリンピックの舞台でもあるローラン・ギャロスの赤土に残る車輪の跡が、決勝の激闘を物語る
フォアハンド、バックハンドとも、その豪打の威力は、車いすテニス界でも屈指。テレビなどの映像を通してではなく、コート脇でプレーを見ると、その迫力はより増す
メディアに露出するときのサービス精神とは一転、ふだんの岐阜インターナショナルテニスクラブでの練習は地味。「とにかく、基本技術の反復練習を大切にしています」とコーチの熊田浩也(写真左)
朝の情報番組「ZIP!」による密着取材の一コマ。自分が何を求められているかを瞬時に把握し、自然に振る舞う。そうした勘どころの鋭さは、コート越しの対戦相手の心理を読み取るテニスにも通じる
このカット、フォトグラファーのリクエストではない。自ら、何か面白いカットはないかと考えたときに小田が提案した。車いすに乗り、躍動感あふれる一枚