小5でアインシュタインにハマった、脳科学者の茂木健一郎さん(撮影/小山幸佑)
「勉強では苦労しなかったけど、人間関係では苦労した。『普通の人』が苦手で」(撮影/小山幸佑)
茂木さんの研究テーマである「クオリア」について自分のパソコンを開いて説明してくれたが、とても難しかった……(撮影/小山幸佑)
「生成AIにより『置き換え可能な仕事』はなくなる」(撮影/小山幸佑)
「大学を『МARCH』などとひとくくりにする軽薄さが、日本を停滞させる」(撮影/小山幸佑)
この記事も含め豪華インタビュー満載の「AERA Money 2024春夏号」が好評発売中です! Amazonや楽天ブックスなどのネット書店では「アエラマネー」で検索して、この表紙を探してみてください!(編集部より)