アーチの扉を抜けると、薪ストーブのある「おはなしのへや」。ここに入れるのは高校生までの子どもだけ。この他に児童室や資料室、分室としてかつら文庫(杉並区荻窪)も(撮影/写真映像部・和仁貢介)
(撮影/写真映像部・和仁貢介)
おすすめの本を手にした東京子ども図書館(東京都中野区江原町)の護得久えみ子さん(左)と鈴木晴子さん。エッセイの執筆や講演活動もしている(撮影/写真映像部・和仁貢介)
「チキチキブンブン」の正体は、『チキチキバンバン』ではなく『ティッキ・ピッキ・ブン・ブン』だった(撮影/写真映像部・和仁貢介)
東京子ども図書館50周年記念で、今年4月に復刊された童話セット。『べんけいとおとみさん』もこの中の一冊(撮影/写真映像部・和仁貢介)