受賞作「Eye to Eye」は東京都現代美術館でのグループ展「翻訳できない わたしの言葉」で4月18日から再展示される(写真:東京都写真美術館提供、井上佐由紀撮影)
金仁淑(キム・インスク)/1978年、大阪生まれ。ビジュアルアーツ専門学校卒。韓国の漢城大学芸術大学院西洋画科写真映像コース留学後、15年間ソウルで制作。現在は東京とソウルを拠点に活動中。光州市立美術館での展覧会など個展多数。大邱フォトビエンナーレ、森美術館、ソウル市立美術館、京畿道美術館ほか国内外のグループ展に参加。多様な「個」の日常や記憶、歴史、伝統、コミュニティー、民族、家族などをテーマにさまざまなプロジェクトを行っている(撮影/写真映像部・高野楓菜)
同時受賞作《Between Breads and Noodles, Grandfather and I》(2014)から(写真:金仁淑提供)
在独韓国人とドイツ移民に着目しデュッセルドルフでアジア6カ国のインスタントヌードルをタワーに。鑑賞者が選び食べることも作品 《Between Breads and Noodles》(2014)(写真:金仁淑提供)
撮影/写真映像部・高野楓菜