ご近所には仲良しのお友達も多いそう。「今日は、石井幹子さんとお食事するのよ」とうれしそうな湯川さん。日々の疲れを癒してくれるのは、いい空気に温泉、おいしい食事、そして親友とのおしゃべりタイム
うっそうとした緑に覆われる本殿。御祭神が鎮座したとき、神前に「麦こがし」をお供えしたことから、7月の例大祭は「こがし祭」とも呼ばれている
本殿横の木には、ご利益にあやかろうとおみくじがぎっしり
境内にあるおやすみ処。「お詣りすると必ず寄ります。桜エビかきあげうどん(500円)がおすすめよ!」と語る湯川さん