韓国では2015年、国が養育費を立て替える制度ができた。さらにメンタルサポートにも力を入れるのは、シングルマザーは「次世代を担う子ども」を育てる存在だから。欧米諸国でも「子の利益」を最大に考え、施策が立てられている(写真はイメージ)[撮影/今村拓馬]
ひとり親世帯になった理由別年次推移(AERA 2018年2月19日号より)