東京23区 危険なのに値上がりしている町丁 1位~10位/【表の見方】 [上昇率]東京カンテイの調査。2012年から16年にかけて、東京都内の各「町」で売り出された中古マンション(30平方メートル以上の物件が10事例以上売買されている場合)の平均価格から算出した。町丁(市区町村内の住居表示に用いられる区分で都内に約5000ある。世田谷区北沢1丁目など)ではなく町単位の調査のため、例えば世田谷区北沢1~5丁目の上昇率はすべて同じ数値となっている(小数点以下は四捨五入) [賃料][築年数]スタイルアクト「住まいサーフィン」の調査。東京都内の町丁について、町丁内で16年に取引された賃貸物件の平均賃料(42平方メートルあたりに換算)と平均築年数を示した。賃貸物件が3件以下もしくは平均築年数が0年または35年以上の町丁、平均賃料が10万円未満の町丁は除外した [地盤][地盤増幅率]防災科学技術研究所「地震ハザードステーション」から。埋め立て地や三角州、湿地は地震被害を受けやすいとされ、数字が大きいほど揺れやすい [危険度]東京都が13年に公表した地域危険度測定調査に基づく。都は建物倒壊危険度、火災危険度、総合危険度(いずれも災害時活動困難度を考慮した数字)を5段階で示している。表では総合危険度で最高・高に分類された町丁をピックアップ。それぞれの建物倒壊危険度と火災危険度を併記した。数字は全町丁における順位で、数字が小さいほど危険
東京23区 危険なのに値上がりしている町丁 11位~20位/【表の見方】 [上昇率]東京カンテイの調査。2012年から16年にかけて、東京都内の各「町」で売り出された中古マンション(30平方メートル以上の物件が10事例以上売買されている場合)の平均価格から算出した。町丁(市区町村内の住居表示に用いられる区分で都内に約5000ある。世田谷区北沢1丁目など)ではなく町単位の調査のため、例えば世田谷区北沢1~5丁目の上昇率はすべて同じ数値となっている(小数点以下は四捨五入) [賃料][築年数]スタイルアクト「住まいサーフィン」の調査。東京都内の町丁について、町丁内で16年に取引された賃貸物件の平均賃料(42平方メートルあたりに換算)と平均築年数を示した。賃貸物件が3件以下もしくは平均築年数が0年または35年以上の町丁、平均賃料が10万円未満の町丁は除外した [地盤][地盤増幅率]防災科学技術研究所「地震ハザードステーション」から。埋め立て地や三角州、湿地は地震被害を受けやすいとされ、数字が大きいほど揺れやすい [危険度]東京都が13年に公表した地域危険度測定調査に基づく。都は建物倒壊危険度、火災危険度、総合危険度(いずれも災害時活動困難度を考慮した数字)を5段階で示している。表では総合危険度で最高・高に分類された町丁をピックアップ。それぞれの建物倒壊危険度と火災危険度を併記した。数字は全町丁における順位で、数字が小さいほど危険
新宿区須賀町の中心部、須賀神社に続く大階段は「君の名は。」で一躍有名に(撮影/編集部・福井洋平)