費用は、手作業は1体2万3千円(骨壺サイズ6~7寸)。粉骨機を使った場合は1体1万5千円(同6寸~)。立ち会いには、立会料1万2千円が必要。作業時間は、手作業の場合は2時間から5時間(撮影/写真部・長谷川唯)
サライ代表の甲斐浩司さん。一人で粉骨作業を行うが、海洋散骨の「琉宮海葬」も行っている(撮影/写真部・長谷川唯)