素人のユーチューバーが作っている動画って、内容、編集能力、カット数どれを取ってもテレビではボツになるネタなんですね。なぜならテレビは万人が見ているから。スマホで自分だけで見ているyoutubeだから「やってみた」という単純なものが成立するし、若い子たちにとっては単純でいい、手作り感あっていいと評価されているわけです。
やっているとユーチューブって面白いメディアだなと思います。我々、芸能の仕事をする人にとってもテレビや雑誌などのメディアにとっても、視聴者にとってもネット無しでは無理でしょ。でも僕はユーチューブは過渡期に来ていると思っているんです。僕らのチャンネルは完全に手弁当で破格の値段でやってもらっていますけど、2人組のユーチューバーとして活動しているような人たちに、実はある大きな企業がスポンサーで付いて、制作会社が動画を作り、大手広告代理店が入り込んでいるようなケースもある。制作会社が入っているから本当はめちゃくちゃうまく編集できるんだけど、ユーチューブ寄りにわざわざ荒く編集されていたりもする。素人になりすまして金もうけに走っている企業もめちゃくちゃあるわけですよ。
汚いというか、「いつもこうだな」と個人的に残念なのは、結局、何も知らないで見ているのは視聴者だけなんですよね。裏で金がものすごく動いているのに、子どもたちも何も知らずに見ている。ネットって流されるものだからこそ、自分で読み取る力が必要になるんですよね。
今回のバズった動画のコメント欄やツイッターの反応を見ていると、読み取る力が無い人がいっぱいいるんだなと思いますね。番組概要のところに「カンニング竹山が故郷・福岡でレギュラー番組獲得のため自費制作するプロモーション動画シリーズ」って書いていて、タイトルにも「#19」って入っているのに、ただのキャンプ動画だと思っている人がいる。「竹山がキャンプ動画をやり始めた」とか、「キャンプ動画で有名なヒロシとコラボしたらいいのに」とか……。違うって!