目における粘膜が結膜で、ウイルスが結膜に付着すれば、やはり感染の可能性があるというわけだ。この結膜が、ウイルスや細菌による感染などが原因で炎症を起こすのが「結膜炎」で、目の充血などの症状が起こる。
日本眼科学会と日本眼科医会は、「新型コロナウイルスは結膜炎を起こす可能性がある」とも指摘し、上記の文書には以下のように記載している。
<新型コロナウイルス患者における結膜炎がおこる頻度は、およそ1~3%とされていますが、まだ十分なデータではありません。しかし、頻度は少ないながらも、新型コロナウイルス感染症に結膜炎を併発する場合があります。
ただし結膜炎はウイルス以外にも細菌やアレルギーなど様々な原因で起こります。充血がみられた場合でも、新型コロナウイルス感染症かどうかは、全身所見や症状を詳しく調べない限りはわかりません。>
新型コロナウイルスの感染予防について、口や鼻からのウイルス侵入に意識が向いてしまいがちだが、目からの侵入にも十分気をつけなければならない。
そこで注意したいのは、コンタクトレンズの付け外しだ。コンタクトレンズをはめるときと、外すときには直接目に触れるため、目に触れる前後に十分な手洗いを徹底しなければいけない。コンタクトレンズの消毒やこすり洗いもしっかりとおこなう必要がある。
日本眼科学会理事長で名古屋大学教授の寺崎浩子医師はこう話す。
「目をこすったり触ったりすることが感染の可能性になるということを知っていただき、従来通り、不用意に目を触らないこと、普段よりせっけんによる十分な手洗いやアルコール消毒を心がけてほしいです」
(文・杉村 健)