今やっている対策と冬にものすごく爆発して感染者が増えたときに、その対策と感染者数が結びつけられ検証されると思うんです。このままいくと。「夏にもっと自粛しておけばよかった」とか報道されることになる。いやいやそれとは別だって。どっちみち、冬には感染者は増えるんだから、その用意を今しておかなければいけない。
こういうことをAERA dot.で発信すると、そこに感情や思想が入ってきて、次にいろいろ言ってくる人がいるんですよ。「30代では1人しか亡くなっていない」って僕が発言したら「そのご家族の気持ちになったことがあるのか!」って書き込みをするようなもので、そういう感情論になってしまうと、社会が回らないですよ。冷静にひとつひとつ受け止めて考えないと。ていうことをテレビとかメディアがやらないと。どんどん、どんどん煽っていっちゃっているから。「ヤバイ、ヤバイ」って言って、「ヤバイ」の後の言葉はまるでない。「ヤバイ、ヤバイ、マジヤバイ」って。いや、ヤバくないって(笑)。
お盆の帰省をどうするのかも報じられていますが、おじいさん、ばあさんにうつるかもしれないから、それは止めてもいいんじゃないって思いますけど、「逆にそこは規制しなくていいんじゃない?」ってことが一緒になりすぎちゃっている。海水浴を規制しているところもありますけど、子どもたちも夏休みは暇だし、データ見たって、子どもがたくさんかかっていないじゃん。そういう規制をやらなくてもいいけど、冬にはどえらいことになるよというのが前提です。何度も言いますけど、冬に向けての準備をしておかなければいけないというのはずっと僕が思っていることです。煽る報道だけしていて、冬の対策ができないでこのままいくと、冬はみんな巣ごもりすることになりますよ!

