

AERAの連載「午後3時のしいたけ.相談室」では、話題の占師であり作家のしいたけ.さんが読者からの相談に回答。しいたけ.さんの独特な語り口でアドバイスをお届けします。
* * *
Q:付き合って4カ月の5歳年上の彼氏がいます。アプリで出会ったのですが、会話のテンポや雰囲気が合い、とても居心地がいいです。彼は現在フリーターで、仕事を探すとは言っていますがいつまで待てばいいのか、信じていいのかわかりません。この人と結婚したいと思いますが、少し焦っています。(女性/福祉関係/25歳/いて座)
A:他人のルールや習慣を変えるというのは、前提としてとても難しいことではあります。知り合って間もない、1、2年の場合は特に、です。
唯一、知り合って間もない人同士が相手を変える方法があるとしたら「あなたはそのままでいいよ」と伝えることじゃないかと僕は思います。
あなたと出会って仕事が楽しくなった、未来を見ていくことが嬉しくなった、旅行もあなたが隣にいてくれるから楽しい。相手じゃなくて、自分にどういう変化があったかを伝える。そうすると「自分も変わらなきゃ」という気持ちになる場合もあります。
結婚を意識し始めたときに、相手に変わってほしい、という思いを持つ人は多いと思います。でも、「その人が変わる」のは、「向き合う相手を通じて、自分に自信を持つ」のが唯一の方法になります。
たとえ変わったほうがいいと自分でわかっていても、正論をぶつけられると、これまでを否定されたような気持ちにもなってしまうから。知り合って間もない場合は余計に、意地になってしまうんです。
だから、やってほしいのは、相手に何も求めず、彼の3歩先を行くこと。「あなたと知り合って人生が楽しくなった」という幸せオーラを出していると、いろんなことに自信がついていきます。極端なことを言うと、彼を変えたい時は、「彼以外の自分の行動範囲とか、取り組み方を見直す」のが一番手っ取り早かったりするのです。