いまブレーク中の女性作家たちは、いずれも“女性目線の過激な性描写”で知られる文学賞に挑み、文壇デビューを果たしている。彼女たち、いわば“女のR-18系”は、なぜ受けるのか。

 最近でこそ、女性向けのアダルトビデオやオナニーグッズ、アダルト動画が世間に出回るようになった。しかし、それまでは官能小説は男が男に向けて書いたものが圧倒的に多く、女性視点でセックスや官能を扱う作品は極めて少なかった。

「エロを描く雑誌の特集も、出版業界で働く女性の私たちに言わせれば、『こんなんじゃ全然感じないよね~』と(笑い)。だったら、自分たちでやっちゃおうと考えたんです」

 そう語るのは新潮社で「女による女のためのR-18文学賞」(以下、R-18文学賞)担当の西麻沙子さんだ。「R-18文学賞」創設のきっかけは、社内の女性編集者の雑談だった。

 応募資格は女性であること。さらに選考委員も女性、下読みをする編集者も女性と、徹底した。作品はメールで募り、女性読者が投票で決める「読者賞」を設けた。投稿の数は初回が324作だったが、以降じわじわと増え、今年の第12回は821作に達した。作品と寄せる世代は10~80代と、実に幅広い。

 受賞作は、とにかく過激な性描写が注目されがちだが、その時代の女性たちを取り巻く“空気感”をしっかりすくい取っている。最近は「孤独感」や「生きづらさ」がにじみ、セックスは決して明るく楽しいものとして描かれない。

 例えば、昨年11月公開の『ふがいない僕は空を見た』で不倫を続ける主婦は、姑に不妊治療を迫られ、マザコンの夫ともしっくりいかない。男子高校生とのコスプレセックス中を架空の自分として生きることで、ままならない現実をやり過ごしている。

 今年2月封切りの竹中直人監督『自縄自縛の私』の主人公も、恋人に諌められて封印した自縛趣味を、会社勤めのストレスから再開する。体を縄で縛る目的は、抑圧された自分自身の解放だ。

 作者の蛭田亜紗子さん(33)は言う。

「私たちの世代は、中学に入学してから元気の良い日本社会に触れたことがない。少し上の世代なら、『世の中仕組みから変えてやる!』と意気込んだでしょうが、初めからあきらめている。そんな状況でも生きていく術、やわらかく奮闘する姿を、同世代に伝えたかったんです」

 性を描写する重要性も認める。「女性は生理や出産などで、性に振り回される部分がとても大きい。それ抜きにして人生とは向き合えないんです」(蛭田さん)。

 映画や海外文学に詳しいライターの山崎まどかさんは、「『セックスさえ入っていれば何を描いても構わない』という往年の日活ロマンポルノからは、数多くの才能ある映画監督が輩出した。同じようにR-18文学賞を目指す人たちから逸材が生まれている」と指摘する。

週刊朝日 2013年5月17日号