「テレビでは考えられない企画ですね。言葉が正しいか分かりませんが、不祥事をネタに寄付金を集めるのはスポンサーの許可、視聴者の理解が得られない。ただYouTubeは批判する視聴者を含めて再生回数が増えれば、それだけ収益を得られる。批判の声が出るのを承知の上で、それでも自分たちのやり方で寄付をしたいと考えたのでしょう。自由度の高いYouTubeだから企画できる。このやり方を肯定したくありませんが、えびすじゃっぷが好きな若者たちはTシャツを買うでしょう」(民放テレビ関係者)

 動画のコメント欄を見ると、「久しぶりに見たら火起こししてて草。かなり芸人魂を感じた」企画を支持するコメントが。また、「だんだんなにが真実がわかり始めてるね。未だ否定なやつは恥ずかしい」、「立ちションくらいで取り上げて過剰に叩く方向に持っていくメディアが悪いんよ」などえびすじゃっぷの立ちションを肯定するような意見も見られた。

 今回の動画でフジは、「まあ、俺らもね。もっとYouTubeで成り上がってバコっともう『はい、1億あげる』みたいな事したいよね。その一歩目という事で、こっからはチャリティーにも力を入れていこうかなと思ってます」と語り、森山も「立ちションブラザーズがね、世の中を変えると」と宣言。カメラマンを務めたけすが「良いことしろ」、「反省しろ」と突っ込んだ。

 チャリティーのあり方を巡って賛否両論が出る企画だが、えびすじゃっぷが成り上がることで世間の見方も変わるだろうか。(牧忠則)