本州の南に停滞する梅雨前線の影響で、太平洋側を中心に雨の量が多くなっています。13日(金)午前9時までの24時間に100ミリを超える雨が降っている所もあります。今後もさらに雨量が増える恐れもありますので、引き続き注意が必要です。
太平洋側を中心に100ミリを超える雨
本州の南に停滞する梅雨前線の影響で、太平洋側を中心に雨の量が多くなっています。上の図を見ると太平洋側を中心に40ミリを超える赤いバーが多くなっていることがわかります。
13日(金)午前9時までの24時間に100ミリを超える雨が降っている所もあります。全国で一番雨量が多くなっているのは徳島県美波町で128.0ミリ。ほかにも三重県志摩市で120.5ミリ、高知県室戸市の佐喜浜で116.5ミリ、和歌山県潮岬で109.0ミリ、徳島県海陽町で107.0ミリと、100ミリを超える雨となっています。
この後さらに雨量が増える恐れ
今夜にかけて梅雨前線は本州付近に停滞を続け雨が断続的に続きそうです。局地的に雷を伴い非常に激しい雨の降ることもあるでしょう。これまでの雨で、地盤が緩んでいる所もありますので、土砂災害に警戒を続けてください。
あす14日午前6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で
東海:200ミリ
九州南部・近畿:180ミリ
沖縄・奄美・四国・関東甲信:150ミリ
となっています。
土砂災害の兆候
土砂災害の前兆現象は以下の通りです。注意してあたりを観察しましょう。
・豪雨や長雨が続いている
・川が濁ったり、木が流れたり、土臭いにおいがしたりする
・降雨が続いているのに、川の水位が減少する
・斜面(崖)から物音がする、石が落ちてくる、水が浸みだす
・地面に亀裂や段差が生じる、木が傾いたり、地面が揺れたりする
・地鳴りがする
・いつもと違うことが起きる