メイン画像
メイン画像

5日(日)から7日(火)は梅雨前線が北上し、前線上を低気圧が東進。九州から関東を中心に活発な雨雲がかかり、大雨となる恐れがあります。その後は梅雨前線は南下し、晴れる所が多くなるでしょう。

5日(日)~7日(火)は太平洋側で大雨の恐れ

画像A
画像A

5日(日)から梅雨前線が次第に北上するでしょう。前線上の低気圧が6日(月)朝にかけて九州付近を進む予想です。九州南部は朝から、九州北部も昼頃から雨が降りだし、午後は雷を伴って激しい雨の降る所があるでしょう。四国や中国地方も夕方以降に雨が降り、夜には近畿や東海、関東などにも雨雲がかかりそうです。

6日(月)から7日(火)は前線上の低気圧が発達しながら本州の南岸沿いを東北東へ進む予想です。次第に強雨エリアは東へ移り、6日(月)午前中は紀伊半島付近で、6日(月)午後からは関東でも雨脚が強まるでしょう。太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、大雨となる恐れがあります。土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒が必要です。

最高気温は平年より低く、特に関東や東北の太平洋側でヒンヤリするでしょう。東京都心は6日(月)は20℃に届かず、仙台市は7日(火)は15℃に届かない予想です。冷たい雨となるでしょう。

8日(水)以降は前線南下

画像B
画像B

8日(水)以降は梅雨前線は南西諸島から本州の南に南下するでしょう。九州から東海にかけては晴れる日が多くなりそうです。関東は10日(金)頃まで気圧の谷や湿った空気の影響で、雨が降りやすいですが、その後は晴れるでしょう。

九州では12日(日)頃からは雨や曇りの日が多くなりますが、本州付近で広く曇りや雨の天気になるのは16日(木)以降となりそうです。梅雨入りの発表は気象庁になりますが、今のところ梅雨入りは6月中旬以降になる所が多くなるとみられ、平年より遅くなる可能性があります。

沖縄ではこの先もしばらく梅雨空が続きそうです。

8日(水)以降も最高気温は平年並みか低く、晴れても厳しい暑さはないでしょう。