新型コロナ感染症対策本部で発言する岸田文雄首相
新型コロナ感染症対策本部で発言する岸田文雄首相

「コロナ対策の失敗は専門家が最悪を想定した対策をとらなかったことです。新型コロナを新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「新感染症」にではなく、感染症法の『2類相当』に指定したのもその表れです。感染症対策は『早く、強く、短く切り上げる』が鉄則。そうして経済と医療を守る。新しい感染症が出ても、最初に厳しい対策をとり、ウイルスの性状が分かり次第、リスクを再評価して、必要に準じて緩めていくことが重要です」

 また、専門家がこうした政策を実施していくためには、国民理解も重要だという。なぜなら感染拡大せずに空振りに終わった場合、対策が「やり過ぎ」だったと非難されるからだ。

「専門家が最悪の事態を考えて先手を打つことは、その人にとって大きなリスクになっている。でも、感染症対策は先手でやらないと、ウイルスに負ける。私たちも感染症対策における理解を深め、先手先手の対策を取った場合に安易に非難しないという姿勢が大事です」(岡田氏)

(AERAdot.編集部 吉崎洋夫)

▼▼▼AERA最新号はこちら▼▼▼