まぶたが重く、目を開きにくい。視界の上方が見えにくく、目が疲れやすい。額にシワが増えてきた……。いずれも、まぶたが下がる「眼瞼下垂(がんけんかすい)」でみられる症状だという。眼瞼下垂の原因や症状について専門医に聞いた。
* * *
「まぶたが重く、ものが見えにくい」「目を開きにくい」「視界の上方が見えにくく、目が疲れやすい」「額にシワが増えた」といった症状に悩まされていたら、眼瞼下垂を疑ってもいいかもしれない。
眼瞼下垂はまぶたが通常よりも下がってしまい、ものが見えにくくなる病気だ。まぶたが下がったことにより、初期にはとくに上のほうの視界が狭くなる。視野に関わる症状だけでない。頭痛・肩こりなどの全身症状も引き起こすという。まつだ眼科形成外科院長の松田弘道医師はこう話す。
「まぶたが下がってくると、無意識に額にある前頭筋を使って眉を上げ、目を見開いたり、あごを上げたりして視界を確保しようとします。こうした日常的な前頭筋の緊張やあごを上げる姿勢で頭痛や肩こりが引き起こされやすくなります。まぶたの重さや目の疲れやすさと同時に痛み止めを飲んでも解消しない頭痛や肩こりがあれば、眼瞼下垂を疑ってみてもいいでしょう」
眼瞼下垂は見た目の印象にも影響を与える。額のシワが増える、まぶたの上がくぼむ、疲れた表情などだ。抑うつ気分といった精神面にも症状が出ることがある。
■コンタクト長期装用発症リスクに
眼瞼下垂の原因や発症リスクとはなんだろうか。愛知医科大学病院眼形成・眼窩・涙道外科の柿崎裕彦医師はこう話す。
「先天性の場合もありますが、多くは加齢によるものです。よって高齢者ほど発症頻度が高くなります。原因はまぶたを上げ下げする上眼瞼挙筋(じょうがんけんきょきん)という筋肉につながる薄い膜状の腱膜(挙筋腱膜)の劣化です。挙筋腱膜はまぶたの縁の瞼板(けんばん)に付着しており、劣化して伸びたり、緩んだり、付着がはずれたりします。それによって、上眼瞼挙筋の収縮力がまぶたにうまく伝わらなくなり、まぶたが下がってきてしまいます」