3月も半ばを過ぎ、お花見シーズン目前となりましたね。
ただ、まだまだコロナ禍ということで桜の名所でのお花見ではなく、三密を避けるために桜の木の下にテントを張ってキャンプをしながらまったりと楽しみたい!と家族や仲間達と計画を立てている方も多いのではないでしょうか?
アウトドアレジャーで食べるご飯と言えばバーベキューやカレーが定番ですが、お花見シーズンということでおつまみ系の料理も欲しいものですよね。
今回はキャンプやバーベキューが更に盛り上がる、おすすめの持ち寄りメニューのレシピを3種類ご紹介します。
この記事の写真をすべて見る映えて美味しい!『生ハムとチーズの洋風おにぎり』
お花見に欠かせないメニューの一つであるおにぎり。でもせっかくキャンプをしながら食べるのであればいつもと違う味わいを楽しみたいものですよね。そこでおすすめなのが生ハムとチーズの洋風おにぎりです。
~生ハムとチーズの洋風おにぎりの作り方(4人前)~
<材料>
・米 1合半
・生ハム 12枚
・固形コンソメ 1個
・オリーブオイル 大さじ1強
・プロセスチーズ 4個
・塩、黒胡椒、乾燥パセリ 少々
<作り方>
(1)米を研ぎ、炊飯器の内釜に移したら1合半分の水を注ぎ入れます。
(2)1に固形コンソメ・オリーブオイルを加え、炊飯ボタンを押します。
(3)ご飯が炊きあがったら1cm角に切ったプロセスチーズ・塩・黒胡椒を加えてさっくり混ぜ合わせます。
(4)生ハムをラップの上に乗せ、生ハムの上に3のご飯をのせたらラップで包み、円形状のおにぎりを作ります。
(5)4の工程と同様に残り11個分のおにぎり(全部で12個分作りましょう)を作ったら仕上げに乾燥パセリを散らして完成です。
バター香る♪『ジャーマンポテト』
続いてご紹介するのはジャーマンポテトのレシピです。お好みで黒胡椒を散らしてお召し上がり下さい。
~ジャーマンポテトの作り方(2~3人前)~
<材料>
・じゃがいも 4個
・ベーコン 3枚
・玉ねぎ 1/2個
・にんにく 2片
・塩胡椒 適量
・醤油 小さじ1
・バター、粉チーズ 各大さじ1
・マヨネーズ 小さじ2
<作り方>
(1)じゃがいもは皮を剥き、乱切りにしたら耐熱容器に移します。
(2)1にふんわりとラップをかけ、電子レンジで5分程度柔らかくなるまで加熱します。
(3)玉ねぎとにんにくは薄切りに、ベーコンは短冊切りにします。
(4)フライパンにバターを熱し、玉ねぎ・にんにく・ベーコンを炒めていきます。
(5)玉ねぎがしんなりしてきたら2のじゃがいもを加えてさっと炒め合わせます。
(6)全体に油が馴染んだら、塩胡椒・醤油・粉チーズ・マヨネーズを加え、よく混ぜ合わせたら完成です。
パンやワインとの相性抜群★『3種のきのことツナのクリーム煮』
そのまま食べるのはもちろん、パンをフォンデュしながら食べても美味しい!『3種のきのことツナのクリーム煮』の作り方をご紹介します。きのこは1種類だけでなく、3種類以上組み合わせることで料理の旨味を更にUPさせることができますよ♪
~3種のきのことツナのクリーム煮の作り方(3人前)~
<材料>
・しめじ 1袋
・エリンギ 3本
・マッシュルーム 6~7個
・玉ねぎ 1/2個
・ツナ缶 1缶
・牛乳、生クリーム、白ワイン 各100ml
・固形コンソメ 1個
・ピザ用チーズ ひとつかみ
・小麦粉 大さじ2
・バター 大さじ1強
・塩胡椒 少々
<作り方>
(1)しめじは石づきを取り除いて手でほぐし、エリンギは横半分に切って薄切りに、マッシュルームは石づきを取り除いて薄切りにします。
(2)玉ねぎは薄切りにし、ツナ缶は油をよく切っておきます。
(3)フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒めていきます。
(4)玉ねぎがしんなりしてきたら1→ツナの順番できのこがしんなりするまで炒めていきましょう。
(5)4に小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒め合わせます。
(6)5に牛乳・生クリーム・白ワインを注ぎ入れ、とろみがつくまで木べらで混ぜていきます。
(7)とろみがついたら固形コンソメ・ピザ用チーズ・塩胡椒を加え、2分程度煮込んだら完成です。
いかがでしたか?お花見キャンプの予定がある方は是非参考にしてみて下さいね。