東大本郷キャンパスの安田講堂 (c)朝日新聞社
東大本郷キャンパスの安田講堂 (c)朝日新聞社
この記事の写真をすべて見る

「週刊朝日」では東大・京大の合格者のうち約1600人にアンケート実施。第2弾は東大理系編だ。「最も才能を認める有名人は誰か」など前回の東大文系編と同じ質問をしたが、文系とは違う理系らしい回答も見られた。

【ランキング】東大合格者が認める最も才能ある有名人とは?

*  *  *

 理系合格者の4割近い636人から回答があった。次のような質問をした。

「新型コロナの流行は受験勉強にどういった影響を与えたか」
「受験勉強はどのように乗り切ったか」
「社会人になってから必要だと思うものは何か」
「最も才能を認める有名人は誰か」
「入試で女子枠を作ること、女子の入学者が多い学校推薦型選抜・特色入試の定員を増やすことに賛成か反対か」

 まずは新型コロナウイルスの影響について見ていこう。「特に影響はなかった」が47%に上り、次いで「良い影響を与えた」が30%。「悪い影響を与えた」は21%にとどまった。現役・浪人別に見ると、「良い影響を与えた」と回答したのは現役33%に対し、浪人は20%。一方で「悪い影響を与えた」と答えたのは現役19%に対し、浪人は28%だった。

(週刊朝日2021年4月16日号より)
(週刊朝日2021年4月16日号より)

「受験勉強はどのように乗り切ったか」(記述回答)の回答を見ると、現役からは「長期休校で東大向けの勉強ができた」(青雲、理一)など、学校生活に充てる予定だった時間を受験勉強に回せたという声が目立った。

 浪人からは「4~6月のオンライン授業は正直身が入らなかった」(西大和学園、理二)などの声があり、在宅時間が増えて集中できなかったケースが多かったようだ。

 合格者は、東大卒業後の生活に何を望んでいるのか。社会人になってから「自家用車」「持ち家」「高級時計」「高い地位」「高収入」「飲みニケーション」が、それぞれ「必要」か「必要ではない」か、もしくは「どちらでもない」かを尋ねた。

「必要」との回答が最も多かったのは「高収入」で51%、次いで「持ち家」の45%だった。

 一方、「必要ではない」が最も多かったのは「高級時計」で73%、続いて「飲みニケーション」で43%を占めた。

次のページ