ドラマ「乱反射」メインビジュアル
<br />
ドラマ「乱反射」メインビジュアル
この記事の写真をすべて見る
原作は、「第63回日本推理作家協会賞」を受賞した貫井徳郎さんの『乱反射』(朝日文庫)
原作は、「第63回日本推理作家協会賞」を受賞した貫井徳郎さんの『乱反射』(朝日文庫)
多彩な出演者が織り成す、演技の『乱反射』にも注目
多彩な出演者が織り成す、演技の『乱反射』にも注目
妻夫木聡は、ひょうきんな夫の顔、中堅どころの記者として働く会社員の顔、そして愛する息子を失った父親の顔、そのすべてを丁寧に表現し“聡”を体現
妻夫木聡は、ひょうきんな夫の顔、中堅どころの記者として働く会社員の顔、そして愛する息子を失った父親の顔、そのすべてを丁寧に表現し“聡”を体現
井上真央のフレームの外の日常を感じさせる新境地の芝居は、母親として、女としての強さと美しさが同居する凄まじさに心を奪われる
井上真央のフレームの外の日常を感じさせる新境地の芝居は、母親として、女としての強さと美しさが同居する凄まじさに心を奪われる
数々のドラマや映画で活躍する個性派俳優陣が脇を固め、演技をぶつけ合い、骨太なストーリー・群像劇に厚みを増している
数々のドラマや映画で活躍する個性派俳優陣が脇を固め、演技をぶつけ合い、骨太なストーリー・群像劇に厚みを増している

 貫井徳郎さんの傑作ミステリー小説を実写化したテレビドラマ「乱反射」が、2018年9月22日(土)にテレビ朝日系にて放送されることが決定しました。

 誰も、殺したことに気づいていなかった。

「愛する息子は、なぜ死んでしまったのか」真相を追う夫婦が突き止めた、誰にでも心当たりのある「小さな罪」の連鎖…。

 主役の新聞記者・加山聡を演じるのは、石井裕也監督作品で3度目の主演となる妻夫木聡。その傍らで同じように傷つき寄り添う妻・加山光恵役は、井上真央。

 自覚なき『加害者』たちを、萩原聖人、鶴見辰吾、三浦貴大、芹澤興人、光石研、田山涼成など、数々のドラマや映画で活躍する個性派俳優陣が熱演します。さらに、妻夫木の上司役を北村有起哉、後輩役を相楽樹が演じます。

 実力派キャスト陣が魅せる、演技の『乱反射』にも、ぜひご期待ください。

■萩原 聖人(足達 道洋・役)コメント
 妻夫木さんとの共演は本当に久しぶりで、本作では一緒になるシーンは少なかったのですが、撮影を通して慟哭する妻夫木さんの表現に感慨深く、とても興奮しました。

 現代社会に生きる我々にとって、とても重要なテーマが詰まっている作品だと思います。皆さま、心して見ていただければと思います。

■北村 有起哉(海老沢 一也・役)コメント
 この作品は、ぜひご覧ください!と言いづらい作品です。それだけ私は、この台本を読んで、ある種のショックを受けました。これは今の時代の日常にある陰を描いた作品です。そしてその陰は、すぐそこのお隣さんにあったりします。視聴者はドキッとしたりヒヤッとしたり、エンドロールでモヤモヤしたり、あちこちへ感情が蠢いているはずです。

 石井監督の座組としての腕力と吸引力。主演の妻夫木くんと井上さんの情感溢れる安定感。このお三方が揃うことによって、この危険な作品の本性が浮き彫りになるのを、僕も楽しみにしております。ぜひご覧ください!

■光石 研(上村 育夫・役)コメント
 石井監督の現場は3回目になるのですが、回を重ねる度にジャッジが早くなっている気
がします。以前から、スタッフ・キャストを束ねる統率力もずば抜けていたのですが、今回は益々、ジャッジ、統率力が抜群でした!

 妻夫木さんとも3回目になるのですが、どんどん削ぎ落とし、重心を落としている印象でした。監督が石井さんで、主演が妻夫木さん!この現場が楽しくない訳がありません。もちろん仕上がりも!

■田山 涼成(三隅 幸造・役)コメント
 妻夫木君と同じ現場にいると…すーっと物語の世界に誘われ、各々の役を進化させ、共に生き生きさせる力を持つ事が出来る俳優だ!十数年前、初めて一緒になったとき…リアリティーのある自然体な芝居に圧倒された事を思い出した。それは今回も同じで、井上さんとの家族のシーンは、やはり生き生きしていた。妻夫木君から放たれる「演技の乱反射」は嬉しい限りだった。ありがとう!

 群衆劇ミステリー、ご家族で見て頂きたいです。終わったあと、会話が弾むと思います。

■鶴見 辰吾(石橋 忠行・役)コメント
 妻夫木さんとは、これまで何度も共演しているが、いつも思うことは、共演者にまるでフルスイングをさせるような球を投げてくることだ。その都度、その球種はバリエーションを増やして、それに対面するのが楽しい。私が信頼できる俳優である。

 見所は、萩原聖人さんの鬼気迫る演技。初めての共演で大きな刺激を受けた。そして、妻夫木さんと井上真央さんの共感できる自然な夫婦のやりとり。これがドラマを観る者の心に忍び寄るように迫る。

【ドラマ『乱反射』放送情報】
2018年9月22日(土)よる10時15分~12時08分 
テレビ朝日系列全国ネットで放送
https://www.nagoyatv.com/ranhansya/
原作:貫井徳郎『乱反射』(朝日新聞出版/朝日文庫)
脚本:成瀬活雄・石井裕也
監督:石井裕也(『舟を編む』『夜空はいつでも最高密度の青色だ』)

*  *  *
  *  *  *

 ドラマ化を記念して、著者の貫井徳郎さんのトーク&サイン会を開催いたします。撮影現場も見学した貫井さんに、原作とドラマの違いやドラマの見どころなどについて語っていただきます。

■イベント概要■
日時:2018年9月11日(火)19:00~(開場18:30)
会場:八重洲ブックセンター本店 8階ギャラリー
参加費:500円(税込)※当日会場にてお支払いください。
募集人員:50名(お申込み先着順)
お申し込み電話番号:03-3281-8201
詳しくは、八重洲ブックセンター本店イベントページをご覧ください。
http://www.yaesu-book.co.jp/events/