今年3月に事務所から独立したキンタロー。
今年3月に事務所から独立したキンタロー。
この記事の写真をすべて見る

 27日放送の「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系・よる9時)は、「若く見える人の共通点㊙ルール22」がテーマ。「若く見える人の共通点」を評論家軍団が伝授する。老けて見えると悩む芸人・キンタロー。が、1カ月間『ホンマでっか!?』的メソッドを体験。はたして結果は? キンタロー。にまつわる記事を再掲する(「AERA dot.」に2024年5月26日に掲載されたものの再配信です。本文中の年齢、肩書等は当時のもの)。

【写真】茶髪&ロング時代のキンタロー。はこちら

*   *   *

 12年間在籍した松竹芸能を3月末に円満退社したことを自身のSNSで発表したキンタロー。(42)。フリーになったことも影響してか、最近は今まで以上にモノマネネタの精度が上がり、その爆発的なパフォーマンスはネットでもたびたび話題となっている。

 とくに5月12日オンエアされた「千鳥の鬼レンチャン3時間SP」(フジテレビ系)での恒例企画「サビだけカラオケ」では、アンジェリーナ・ジョリー、天才子どもトランぺッター、マリオのドッスン、コロッケ、デヴィ夫人などの高度な扮装(ふんそう)メークをしながらカラオケに挑戦し、スタジオに爆笑の渦を巻き起こした。

「半音でもずれたら即終了となる企画だけあって、扮装モノマネをしながら歌い続けるのは相当なテクニックが必要になるわけですが、キンタロー。はしっかり笑いを取りつつ次々とクリア。千鳥やかまいたちも爆笑しつつ、感心すらしていました。彼女のモノマネはいわば“誇張モノマネ”のジャンルになると思いますが、すごいのは『ちゃんと似ている』こと。全盛期のコロッケさんぐらいの爆発的な笑いを生み出せるモノマネ芸に仕上がっていると思います。もともとモノマネのクオリティーが高いうえに、アレンジが天才的にうまい。モノマネの“向こう側”をお茶の間に届けることができる数少ない芸人のひとりだと思います」(放送作家)

次のページ 石橋貴明から「絶対に売れる」