2016年のベトナム旅行中に撮った、木村花さん(左)と母・響子さんのツーショット(写真:響子さん提供)
2016年のベトナム旅行中に撮った、木村花さん(左)と母・響子さんのツーショット(写真:響子さん提供)
この記事の写真をすべて見る

 プロレスラーとして活躍していた木村花さんは5年前、22歳の若さで自ら命を絶った。フジテレビの番組「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」(テラスハウス)への出演を機に、SNS上で激しい誹謗中傷に遭ったことが原因とみられている。花さんは生前、番組について「悪意のある編集をされることがある」と口にしており、花さんの母で元プロレスラーの響子さんはフジや番組の共同制作会社を提訴している。今も法廷で闘い続ける響子さんが、「フジには人権意識がまるでない。このままでは次の被害者が出る」と危機感をあらわにする理由とは。

【写真】響子さんのプロレスラー姿

フォトギャラリーで全ての写真を見る

【前編】<フジ「テラスハウス」出演の木村花さん自死から5年 母・響子さんが語る「フジの人権侵害」>から続く

*  *  *

――響子さんは2022年12月、「出演者の心身の健康への注意や配慮を怠った」として、フジや番組の共同制作会社を提訴しました。フジらは裁判でどのような主張をしているのですか。

 この裁判は、関係者が誹謗中傷にさらされないようクローズドで行われているため、詳細は言えないのですが、被告側が花の死に対して責任を負わないという姿勢は一貫しています。誹謗中傷は社会問題であって番組制作側に非はないというロジックです。

 テラスハウスの番組冒頭には「台本は用意していません」というテロップが表示されていました。台本がないというのは信じられませんが、少なくとも話を盛り上げるための演出や編集はあったわけです。事実に忠実なドキュメンタリーだと誤解した視聴者によって、意図的に切り取られた花の姿へのバッシングが過熱したならば、誤解させた側にも大きな責任があると私は思います。

次のページ フジは二枚舌にしか見えない